京都、お散歩日記

1人の時も、誰かと行く時も、京都のお散歩は楽しい

六角堂の桜 2023

今週、六角堂に行ってきました

 

すでに桜が満開でした

京都各地も桜が満開になってるようですが

明日からの雨が心配です

 

娘が欲しいと言った

小さなお地蔵様のお守りに

しっかりとお願いをして来ました

 

今日の行きたかった

もう一つの場所はこちら

 

満員となったカフェで

桜を見ながら飲むコーヒーは

一段と美味しかったです

 

嵐電で行く、天龍寺の節分祭

あっと言う間に3月半ばが

過ぎてしまいました

 

忘れてしまう前に書き残しておこう

 

先月、初めて天龍寺の節分祭に

行ってきました

 

節分際の様子をテレビや新聞で見て

一度、あの場に行ってみたいなと

思っていましたが

 

予定が合わなかったり

コロナで開催されなかったり

 

今年は予定が合ったので決行しました

 

今回もまた嵐電に乗って向かいましたが

四条大宮駅の飾りも節分祭でした

 

嵐電嵐山駅に到着してみると

京友禅がとても綺麗です

 

天龍寺にはすぐに到着しました

 

3年ぶりの開催となる豆まきを

待ち構える人で溢れていました

 

あれ?と目を惹く白い者

 

嵐山のキャラクター

月橋渡くんでした

 

見慣れてくると

何だか可愛く見えてきます

 

豆まきが始まると

昔のバーゲンを思い出しました

撒かれた豆に沢山の手がやって来ます

 

それは、もうエキサイティング

 

私は小ぶりのエコバッグを

掲げてみると

8個の福豆を手に入れました

 

とても美味しかったです

 

たる酒や甘酒も振る舞われ

寒い季節、体が暖まって有り難い

 

その後、天龍寺を拝観

 

豆まきとは変わって

こちらは海外からの観光客が

多かったです

 

川沿いには先日に降った雪が

まだ残っています

 

冬の庭は侘び寂びを感じて

寒いながらも歩いていると

心落ちつくものがありましたが

 

もうすぐ桜が咲くと

一気に華やかな雰囲気に

なるんだろうね

 

私はこの紅葉の季節にも来てみたい

嵐電で行く、北野天満宮

気づけば、もう3月

昨年末に初めて嵐電に乗って

北野天満宮に行きました

 

カムカムエブリバディで

ひなたが映画村まで

乗っていた路面電車

 

いつものバスとは見える景色が

少し違いますね

 

年末の北野天満宮

大きなうさぎの絵馬が

出迎えてくれました

 

この日に授与していただいた

大福梅を元旦の朝にいただきました

初日の出を見て帰宅した後の

冷え切ってた体が温まります

今年ものんびりマイペースに

自分の足跡を

残していこうと思います

 

2つのお守り

今年も後1日になりました

何とか健康で一年を

終えることが出来そうです

 

今年、私は2つのお守りを

持っています

 

一つは今春

数年ぶりに参拝した

鈴虫寺のお守り

 

これは願いが叶い返した

前回の幸福御守

 

今回もまた新しいお守りを

いただき、お財布の中に

入れています

 

わらじの履いたお地蔵様が

有名な行列の絶えない鈴虫寺

 

お寺の中には沢山の鈴虫が

一年中、飼育されています

 

正式な名称は妙徳山華巌寺

 

お寺に入ると

お茶菓子を出され

御住職の説法を聞くことが

出来ます

 

久々に聴講してみると

自分自身と向き合う時間にもなり

心に響くものがありました

 

もう一つのお守りは

因幡堂(平等寺)の無病守

 

猫好きの私にとって

心掴まれるお守りです

 

この一年、守ってくれて

ありがとう

 

新しい年も元気で

ありますように

 

高台寺の紅葉 2022

人の多さに参拝を断念した清水寺から

高台寺まで歩いて約15分

その道中の紅葉もとてもきれい

 

高台寺には途切れなく人が

やって来るけれど

 

平日もあってか

広い境内の中に入ってみると

混雑さを感じることはなく

ゆっくりと紅葉を鑑賞する

 

この竹林の道

映画「きのう何食べた?」で

シロさんとケンジが歩いていたな

 

前回に高台寺を訪れた時は

紅葉のライトアップで

かれこれ約20年前くらいかな

 

20年後、改めて境内を歩いてみると

アップダウンを感じて

ちょっとばかり疲労

 

ともあれ、今年も紅葉を見に

行けて良かった、良かった

 

 

清水寺に向かうものの

「久しぶりに清水寺に行きたいね」

友達とそんな話になって

紅葉を見に行くことになった先週

 

来月には今年の漢字清水寺

発表される

 

一度、リアルであの発表を

見てみたいなと

あれこれ友達と話しながら

四条河原町から歩いて向かう

 

道中、八坂庚申堂にお参り

 

欲を一つ我慢することで

一つ願いが叶うと言われている神社

 

コロナ禍で沢山のことを

我慢してきた子ども達の

今後をお祈りしてきました

 

ここは色鮮やかなくくり猿が有名で

今や人気のフォトスポットに

なっていますね

 

紅葉シーズン真っ只中の京都

二年坂、三年坂は人で溢れていて

国内、海外からの観光客や

修学旅行の生徒も多く

 

お土産屋も沢山あるので

ここに来ると京都の観光地感が

増してくるので

少し観光客気分でお店に立ち寄る

 

八坂の塔(法観寺)が見えて

後10分ほど歩くと

清水寺へと到着する

 

やっぱり紅葉は最高にきれい

 

しかし

あまりにも人が多くて

心が折れてしまい

 

清水寺の境内へは

次回、ゆっくり参拝しようと

心に決めて

 

紅葉鑑賞は高台寺へと行き先を

急遽、変更してしまう

 

帰り道、おうすの里へ立ち寄る

 

他のお客さんがお友達に

「これは買って後悔なし」と激推しだった

梅しそとうがらしを購入

 

試食させてもらったものの

とても辛いから

このひと瓶で数ヶ月は

持つかと思っていたけれど

 

鍋、餃子、焼肉、焼き鳥、刺身

あらゆるものに使えてしまい

あっと言う間に1/3の量が

なくなってしまった

 

やはり、我が家でも

買って後悔なしでした

祇園祭の楽しみ

今日は祇園祭宵山ですね

昨日にフラッと出かけてきました
鳴り響く祇園囃子に夏を感じます

 


 

 

河原町のBALにも大きな提灯

 

私の祇園祭の楽しみといえば

「しみだれ豚饅」

 

 

 

久しぶりに食べた大きな豚饅は

具がぎっしり入っていて

大変、美味しゅうございました