京都、お散歩日記

1人の時も、誰かと行く時も、京都のお散歩は楽しい

学問の神さま北野天満宮の前身「文子天満宮」

京都駅から北に向かって10分ほど歩いていたら「文子天満宮」という神社を見つけた。「変わった名前だな?」と思いつつも、中に入ってみると、ここは天神信仰発祥の神社で、北野天満宮の前身と分かる。


f:id:otomama3:20190220231851j:plain


文子とは菅原道真公の乳母を務めた、多治比文子という人。太宰府に左遷された道真の死後、自宅の庭に小さな祠を作って、道真手作りの神像を大切に祀る。それが文子天満宮の始まりのよう。


その後、道真の御告げをもとに北野天満宮が鎮座される。


境内をぐるっと回ると、合格祈願や合格報告の沢山の絵馬がかかっていた。


この神社の名前にちなんで「全国文子会」があるみたい。入会条件は「あや」と付く女性か、文子(ふみこ)さんでもいいよう。残念ながら、私は条件に当てはまらかった。