京都、お散歩日記

1人の時も、誰かと行く時も、京都のお散歩は楽しい

大山崎「Relish」とお弁当本

今週のお題「新生活おすすめグッズ」が見つかりそうなお店、京都府大山崎町の「Relish」。JR山崎駅を出るとすぐ目の前にある建物で、その2階ある生活雑貨と暮らしの教室。

 

f:id:otomama3:20190414195914j:plain

 

大山崎にはサントリー山崎蒸留所やアサヒビール大山崎山荘美術館や宝積寺などがあり、近年、店に行けば海外からの旅行者もよく見かけることもある。私がこの店に初めて踏み入れた時、この窓から見える景色が素敵だなって感じた。小さな空間だけどとても落ち着く。

 

f:id:otomama3:20190414165504j:plain

 

普段使いの食器をはじめ、様々な雑貨や調味料など、新生活に取り入れたい物は色々と見つかりそう。だけど、私のおすすめはこの店の主宰者である森かおるさんのお弁当本。

 

f:id:otomama3:20190415095945j:plain

 

肩ひじはらずに作れるメニューが多く、おかずによっては冷凍保存の方法も載せてくれている。もちろん、お弁当だけではなく、ミートボール、ナゲット、カレーポテトetc...我が家では晩ご飯のおかずとして作る機会の方が多い。この本と出会ったのは8年前。だいぶ年季が入ってきたけど、まだまだ活躍してもらおうと思う。

 

 

 

 

 

 

ナンポルトクワの「りんごのタルト」

錦市場市場の近くに、昨秋、ケーキ屋がオープンした。真っ黒な壁に白い文字。ちょっとカッコいい感じのお店だから、ここがケーキ屋だと分からない人もいそう。

 

f:id:otomama3:20190305091003j:plain

 

「ナンポルトクワ」

 

細長い通路を歩いて店に入ると、この日はクイーンが流れていた。

 

f:id:otomama3:20190305091049j:plain

 

昨年、惜しまれつつ閉店になった「オ・グルニエ・ドール」。その西原シェフの息子さんがこの同じ場所に新たなケーキ屋を開店された。

 

グルニエドールの雰囲気は全く残っていない。ケーキと一緒に果物がディスプレイされていたオシャレな雰囲気の前店とは異なり、和の雰囲気の中にジョブズの人形がいる。

 

ナンポルトクワは「何でもあり」の意味らしい。

 

そんな中に見つけた「りんごのタルト」。季節限定のケーキだ。グルニエドールのりんごのタルトは林先生が、手土産としてテレビで紹介され、一段と有名になった。私もこのタルトが好きだった。グルニエドールが閉店と知った時、このタルトともお別れかと思うととても寂しかった

 

この細長い通路にカウンターテーブルが設置されているので、一人でも気軽に立ち寄りやすい感じがした。

 

f:id:otomama3:20190305091229j:plain

 

早速、注文して食べてみた。

 

f:id:otomama3:20190305091135j:plain

 

りんごのタルトは優しく懐かしい味だった。雰囲気が全く異なる店の中にも、グルニエドールから引き継がれた物が残っていたのがちょっと嬉しい。

 

新しい風をどんどん取り入れて行きそうなこの店。今後どうのように変わっていくのかな。次回に来たら、違うケーキも食べてみよう。

 

 

 

 

 

 

 

建仁寺の庭と龍

f:id:otomama3:20190308215936j:plain

 

花見小路の突き当たりにある建仁寺。この季節は境内の桜がきれい。

 

f:id:otomama3:20190410131712j:plain

 

入るとすぐに「風神雷神図屏風」がお出迎え。

 

f:id:otomama3:20190411093721j:plain

 

展示物が複製のため、寺の中では撮影ができたり、無料のコインロッカーも設置されているため、荷物を気にせずにゆっくりと拝観することができる。

 

f:id:otomama3:20190410140644j:plain

 

日本最古の禅寺で、ただ歩いているだけでも気持ちが落ち着き、所々に椅子が設置されていることもちょっと嬉しい。

 

f:id:otomama3:20190410140729j:plain

 

墨絵の襖絵が多い中、この青い襖絵には思わず目が止まってしまう。

 

f:id:otomama3:20190410141653j:plain

 

f:id:otomama3:20190410140835j:plain

 

建仁寺の庭園は美しく、この枯山水の庭の前ではしばらく座って眺めている人もいるほど。「簡素に生きることが、一番の贅沢」それが禅の教えのようです。

 

法堂に移ると、天井には「大双龍図」。その迫力には思わず固まってしまう。

 

f:id:otomama3:20190411095738j:plain

 

賑やかな四条河原町から徒歩約7分。日常から離れて心を和ませる場所にぴったりかもしれない。

 

 

 

 

 

 

 

 

平安神宮近く「dot.S」のコーヒー

今週のお題「お気に入りの飲み物」

コーヒーが好き。毎朝、ドリップをして飲むけれど、家の外でコーヒーを飲むことも楽しみの一つ。

 

平安神宮の近く、京都動物園の前にコーヒー屋さんを見つけた!と思ったら

 

f:id:otomama3:20190406223608j:plain

 

f:id:otomama3:20190406224421j:plain

 

「dot.S」

 

ここは、ただのコーヒー屋ではなかった。メルセデスベンツのスマート専売店「smart center 京都 the garden」に併設されたコーヒースタンドだった。

 

f:id:otomama3:20190406224238j:plain

 

併設されてるとはいえ、カフェだけの利用としても入ることができた。私の隣の席は海外からの旅行者も。おしゃれなキッズスペースもあった。

 

f:id:otomama3:20190406224151j:plain 

 

もちろん、コーヒーは美味しかった。テイクアウトをして、近くの岡崎公園で桜を見ながら飲んでも良かったな。

 

f:id:otomama3:20190406224741j:plain

 

ちなみに、ランチのカレーも美味しい。

 

f:id:otomama3:20190406224938j:plain

 

食べることに夢中になり、木梨憲武が絵を描いたベンツが奥にあったらしいが、見るのを忘れてしまった。残念。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春の安井金比羅宮

f:id:otomama3:20190405130227j:plain


安井金比羅宮の桜も満開。近くを通ったので、初めて子どもと参拝。


f:id:otomama3:20190406222417j:plain


「どんなお願いを書いてもいいんだよ」

と言ってみたけれど、頭の中は新学期のことでいっぱいだった。


f:id:otomama3:20190406222046j:plain


大人と違い、祠を潜るのも余裕だった。


f:id:otomama3:20190406222252j:plain


来週からは新学期。願いが叶うと良いね。




桜の時期の京都は一段と華やか

この時期の京都は歩いているだけでも、あちこちに桜が咲いている。鴨川の風景に少し桜が加わるだけで、華やかに見えるた。


f:id:otomama3:20190405224958j:plain


京都でお花見といえば丸山公園。久々に通り抜けたら、満開だった。


f:id:otomama3:20190405225202j:plain


だけど、私にとってのお花見といえば京都動物園。子どもの頃に連れて来てもらったり、大学時代も友達と花見をしたり、思い出が沢山。久々に行った今日も子どもからお年寄りまで、沢山の人が花見をしていた。


f:id:otomama3:20190405230116j:plain


猿山も一段と華やかに見えるし


f:id:otomama3:20190405225758j:plain

  

近くから見るのも良いけれど、動物園から少し離れて見える岡崎疎水の桜もきれいだった。


f:id:otomama3:20190405225909j:plain


動物園の帰り道、人が多過ぎてバスは乗ることが出来なかったので、京阪の神宮丸太町まで歩いていると、鴨川沿いは桜のトンネル。

最初から最後まで桜を満喫出来た1日。来週から頑張ろう。


f:id:otomama3:20190405232247j:plain








武将達も参拝した「石清水八幡宮」

京都府南部の八幡市にある国宝「石清水八幡宮」。


前回は車で向かったけれど、天気が良いので初めてケーブルに乗ってみた。

 

f:id:otomama3:20190225152036j:plain

 

3分ほどであっと言う間に到着。ここは屈指のパワースポットとらしいけど、山頂でもあるせいか空気が違う気がする。

 

f:id:otomama3:20190225144304j:plain

 

f:id:otomama3:20190225152336j:plain

 

f:id:otomama3:20190225152403j:plain

 

この石灯籠も有名。昨年の地震でも数台が全壊してしまったみたい。

 

f:id:otomama3:20190225152411j:plain

 

エジソン白熱電球石清水八幡宮の竹を使ったこともあり、エジソン記念碑もある。

 

展望台から、カメラの望遠で写真を撮ると、遥か向こうに京都タワーが見えた。


徳川、織田、豊臣氏も参拝し、源氏の氏神でもあるらしい。みんな、ここからの景色を眺めていたかな。

 

f:id:otomama3:20190225152640j:plain

 

帰りは表参道の階段を15分ほど下る。

 

前回に購入した厄除け守りを返却するのを忘れてしまったので、また来よう。